健康と節約

健康と節約

乾燥わかめは我が家の必需品!毎日少しで、体にやさしい習慣に

CGCの乾燥わかめを使った毎日の食事習慣をご紹介。手軽に使える便利さと、腸内環境・便通・満腹感などへの健康的な実感を体験レビュー形式でお届け。業務スーパーとのブレンド法も解説。
健康と節約

今日も「REYSプロテイン」がそばにある。

朝のスタートに、夜の締めくくりに。REYSホエイプロテインは、味の良さ・ビタミンの配合・高いコスパが魅力。オレンジ風味とグレープ風味を試した感想と共に、日常に取り入れるメリットをやさしく紹介します。
健康と節約

今日は「プロテインウォーター」。固形でも粉末でもなく第3の選択肢

プロテインは粉末派?ゼリー派?それとも…もう一つの選択肢。「プロテインウォーター」は、透明で飲みやすく、手軽にタンパク質が摂れる新しいタイプのプロテイン飲料です。この記事では、僕が日々の生活で実際に飲んでいる体験をもとに、その魅力や使い分け方を紹介しています。
健康と節約

今年の夏は伊藤園の熟トマトで決まり!

伊藤園の「熟トマト」はトマト100%でクセがなく、さらっと飲めるトマトジュース。リコピンやGABAなど栄養成分がしっかり記載され、安心して飲み続けられる1本です。高血圧予防や夏の熱中症対策にもおすすめ。

毎週火曜は継続レビュー、不定期金曜は美容・健康体験記を掲載中。
© 2025 継続くん、暮らす。All rights reserved.