Panasonic光美容器「スムースエピ」3回目レビュー|使用感と私のケア習慣

▷ レベル別の照射感

スムースエピを使ってみて、肌に当てたときのレベルごとの違いがはっきり分かりました。

  • レベル1・2は、肌への優しさを重視したい人向け。敏感肌の方や、初めて使う方には特におすすめです。
  • レベル3・4になると「毛根に効いている感」があり、照射の手ごたえがあります。私は特に敏感肌ではないので、このレベルで使用しています。

スピードモードは、効果としてはレベル1未満ですが、広範囲をテンポよくケアしたい方にはぴったり。例えば脚全体や腕などにおすすめです。

▷ 使用前の準備は必須です

使用前には、必ずムダ毛を剃っておきましょう。
また、肌に他のスキンケア(美容液やクリームなど)が残っていないことも重要です。

洗顔後→スムースエピ照射→保湿ケア
この順番が、基本のルーティンになります。

▷ 安全に、長く使うために

スムースエピをはじめとした光美容器は、正しく使えば心強い相棒になりますが、使い方を誤ると肌トラブルやけがの原因にもなります。

パナソニックの説明書はとても丁寧で、必要な注意点をしっかり書いてくれています。

長く使うためにも、ぜひ最初に説明書をじっくり読んで、安全に・無駄なく・無理なくケアをしていきましょうね。

▷ 私の朝ケアの習慣

美容器使用後ではありませんが、翌朝のお手入れとして私は無印良品の「日焼け止めジェル(SPF50+・PA++++)」をよく使います。

夜の照射後には不要ですが、翌朝の紫外線対策としてはとても優秀なアイテム。軽くてのびが良く、肌の乾燥も防いでくれるのでお気に入りです。

コメント

毎週火曜は継続レビュー、不定期金曜は美容・健康体験記を掲載中。
© 2025 継続くん、暮らす。All rights reserved.